情報収集も大切ですが、まず一番最初に家族内での話し合いを持ちましょう。
どんな家を建てたいのか、どのような生活をおくりたいのか、家づくりを進める際に
取り入れたい事などを話し合いまとめておくと、プラン作成に迷うことも少なくなります。
特に2世帯住宅をご計画の場合は、各世帯のスペース(間取り)を話し合うことがとても重要です。家族の考えをまとめながら、情報収集をしてマイホームのイメージをしていきましょう。
小川ホームズとのお付き合いが始まります。
住まいに対するご要望や、現在のライフスタイル、趣味などいろいろお話をお聞かせください。
また、家づくりについてご不明な点、資金計画、土地探しについてもお気軽ご相談ください。
※建設地が無く、土地探しからのご要望にも対応しておりますので、希望の地域や学校区など、全体の資金計画を考えて土地のご提案も行います。
より良いプランをご提案するために、建設地の敷地調査を行います。日当たり、通風、駐車スペース、隣家の状況やライフライン、その土地にかかる法規制についても調べます。
設計士が中心となり、間取りや外観、仕様・設備のご要望や、ライフスタイルをお聞きした上で、基本プランをご提案させていただきます。
基本プランをもとに資金計画(概算見積り)をご提案致します。
不明な点やご不安なことがありましたら、遠慮せずにご相談下さい。
当社を家づくりのパートナーとしてお決めいただけましたら、
「家づくり申込書」にてお申込みいただきます。
これまで打ち合わせで決めたプランをより詳細図面で細部に至るまでお打合せを行います。お客様に家づくりを楽しんでいただき、ご希望を叶える為に何度でもじっくりとお打ち合わせ致します。
建築工事請負契約書を取り交わして、ご契約となります。建築確認申請、融資の段取り、各諸申請につきましては、こちらでお手伝い致します。なるべくお手間がかからないよう対応致しますので、ご安心下さい。
お施主様、営業担当、設計担当、現場担当でお打ち合わせを行います。
建物の基準点に地縄をはり、建物配置や高さなどごご確認いただきます。
いよいよ着工が始まります。
※建設地が無く、土地探しからのご要望にも対応しておりますので、希望の地域や学校区など、全体の資金計画を考えて土地のご提案も行います。
土地を清め、これからの工事の安全を祈って地鎮祭を行います。
地鎮祭終了後、お施主様とご一緒に近隣挨拶を行います。
地盤の強度を確認するために地盤調査を行います。
お客様の土地がどのような地盤であるか、軟弱な地盤であった場合の必要な補強方法についてもご提案致します。
行程の要所要所で検査を行い、品質をしっかりと管理して工事を進めていきます。
建物骨組みと屋根の下地まで完成します。おおよその建物全体の形が分かるようになります。
工事が完了し、いよいよご入居が近づいてきます。
建物登記や火災保険、住宅ローンの決済など諸手続きを行います。
営業担当者がお手伝い致しますのでご安心下さい。
竣工後は、行政・第三者機関が検査を行います。その後、小川ホームズの自社検査を行います。
最後にお客さ様の立会いのもと、仕上がりを確認していただき、ご了承い頂きましたらお引渡しとなります。
新しい生活のスタートです。ここからお客様と小川ホームズの新たなお付き合いが始まります。
小川ホームズでは、1年・2年・5年・10年の定期点検を実施してします。
また、ライフラインの不具合など緊急時には迅速に対応致しますので、ご安心下さい。
お客様とご一緒にマイホームを守り続けます。