これからをゆったりと過ごせる37坪の平屋 新築 「この先も、無理なく心地よく暮らしていけるように」 そんな想いから、長年住み続けた2階建ての家をゆったりとした平屋に建て替えました。 将来もし車椅子が必要になっても安心して過ごせるように、段差のないフラットな床や広めの廊下、引き戸など、日々の動きに負担がかからないように設計しました。 玄関は、引き戸の袖ガラス越しにたっぷりの光差し込む明るく気持ちのいい場所に。段差のない玄関ホールや、手を添えられる手すりでのおかげで出入りも楽に。 洗濯物は家の奥にあるサンルームへ。ランドリールームからキッチンを抜けてまっすぐ進んだ先にあるから動線もスムーズ。急な雨や花粉を気にせず干したままでいられるので、忙しい日でも安心です。 生活の中心は、ぐるっと回れる回遊動線。洗濯、炊事、掃除——毎日の動きも負担なくできる間取りにしました。 ただ便利なだけでなく、これからの時間をゆったりと過ごせるおうちです。 物件概要 所在地 加須市 家族構成 ご夫婦、息子さん 延床面積 122.88㎡(37.17坪) 備 考 営業:境野 設計:齋藤 省エネ性能の値 一次エネルギー消費量 72,158MJ/ (㎡・年) Q値(熱の逃げにくさ) 1.3W/㎡K UA値(熱の逃げやすさ) 0.33W/㎡K C値(すき間の面積) 0.23c㎡/㎡ ηAH値(冬の日射熱取得量) 1.1 ηAC値(夏の日射熱取得量) 1.2 年間の光熱費の比較 平均的な省エネ住宅 43.2万円 / 年 約27%節約 この住宅 (太陽光非搭載) 31.6万円 / 年 約%節約 この住宅 (太陽光搭載) 万円 / 年 約27%節約 約%節約 その他の施工事例 19坪のちょうどいい平屋のおうち 新築 心地のよい光の差し込む”より良い暮らし”のためのおうち 新築 夫婦ふたりでのんびりと暮らせる28坪の平屋 新築 BACK TO LIST